演奏会を生み出すエネルギーを
コロナになって、様々に活動が頓挫、コミュニケーションも頓挫、ちょっとよろしくない空気も感じながら、いよいよ私は腹を括って(笑)各地で活動、エンジンかけていかねばです。
秋には、私にとって初めてのソロステージ、自主公演ではなく、求められての演奏会なんと光栄なこと。
この10年いやもっと取り組んできたコンチェルト、それなりに作品も人も育成してきたつもりでしたが、様々な状況で継続を断念したいとのお申し出を少し前にいただいて、正直かなりショックでした。一夜にして育っていく話ではないので、ここまで頑張っていらしたことを次のステージへと更に発展され、より目指していかれ、地域の中でも一味もふた味も磨かれた教室へと、わたしも楽しみにしていたのですが、余程の何かを思われたのか、それとも単に、、、飽きた(^o^;)
がーん、残念~( ̄▽ ̄;)
まあ、人の人生や教室活動に水をさすつもりもなく、また気が向いたら取り組まれるかと、気を煩わせるのはやめにしました。
そんな寂しく悲しい思いを解って貰おうなんて甘いことも考えてはいませんが、私の何かが気にさわったのかなと反省しつつ、気持ちを建て直し、ひたすらスケジュールとにらめっこです。
そして、御一緒に頑張っていく方々と私も更に努力を続けていこうと思います。
来年の銀座まで、福岡、北九州、神戸、東京と、イベント展開がんばって参りますから、応援してください‼️
ご無沙汰している皆様、かつてコンチェルトでご興味お持ち下さった皆様に、ご出演やご来場のお誘いさせていただきますね❤️よろしくお願いします。