ピアノ

2024年9月18日 (水)

作編曲セミナーブルグ最終

2024.9.17回復日誌


今日は、作編曲オンラインセミナーの日で、ブルグミュラーとしては最終回、バルカロール、再会、つばめ の3曲のコンチェルトアレンジの編曲手法と演奏や指導について解説致しました。


ピアノ教材曲としてのブルグミュラー25の練習曲集を、全てコンチェルトスタイルのアレンジ作品として完了してみえてきたものは、ピアノテクニックを学ぶトレーニング練習曲から、身近に楽しむクラシック音楽小品、それは大人のエレクトーンアンサンブルで、ぐっとブルグの表題を意識したイメージに沿う自然で心に穏やかに響く音楽でした。


今日から新たにご参加くださったお二人を加え、私の音楽を受け入れてくださる有り難い皆様が画面の向こうに揃い、熱心に耳を傾けてくださいました。それぞれの生徒さんや教室活動は違えども同じ音楽性の方向でいて下さるわけで、私にとってはこのセミナーが作品創出の起爆の土台になっています。


福岡、小倉、神戸、東京とエレクトーン普及をコンチェルトに絡めjetの中で頑張ってきたわけですが、そのところ処により地域的な特徴もあり、横一列の展開は難しい中にも、エレクトーン音楽に対する感性は同じ皆様が集っていらして下さいます。


そこには心に届く教育的な感性のベースを感じていて、jet業務から退いた今もここで生きていける仲間がいて下さるという喜びは、私にとって回復への何よりの励みにもなることで大変感謝しています。


これからもこの活動をできる範囲でその炎、輝きを絶やさぬようにと考えていますから、どうぞ、地域ベースの研究会に加え、自由にセミナーのご参加お待ちしております。


そして、jetを超えて意識同調できる方と更に活動の広がりを発展的に考えていけたらと思います。


次回は10/16バッハインベンション8番、14番を題材にエレクトーン伴奏をご紹介、どうか今後ともよろしくお願いします♥ご参加ありがとうございました。

1726669670729

2024年9月 4日 (水)

コンチェルトのためのピアノ指導講座

今日は、かねてから予定していたセミナー、コンチェルトのためのピアノ指導講座を、増井以卓(ますいゆきたか)先生にお願いして、今年度私のプライベートセミナーでは2回目の実施でした。

取り上げた曲は、ベートーヴェンソナタ20番、Op49-2 1楽章と、ブルグミュラーから「清い流れ」

どちらも私のコンチェルト作品ではよく弾かれる作品で、特にベートーヴェンは、ベートーヴェンらしさあるオーケストラを意識したアレンジで、どこのステージでも大変好評を得ています。

標題音楽ではない、絶対音楽ピアノ曲が、エレクトーン伴奏ついたら華やかさと迫力でビックリだったとか、カッコいい!と、ソロとして演奏するよりも豪華なサウンドにエレクトーンコンチェルトの効果を発揮する作品。

本来のピアノ曲としての分析から伝える表現の学びを、皆で共有し、その上で指導においてのポイントを細く現場に即して、増井先生ならではの豊かなイマジネーションとアイデアで、参加者の皆様、目から鱗のように学びを楽しんで獲得されていかれたようでした。

ブルグミュラーにおいては、ピアノの奏法を獲得するための練習法を細くご伝授くださり、それぞれ新鮮に受け入れて即、今日からレッスンに使われているのではと思います。

セミナーでは、オンラインですから、とかく受け身がちな中にしっかり後にも残るようにと、増井先生が事前準備してくださったビデオを視聴しながらの享受、よく組み立てられた映像とお話が、とにかくわかりやすく有難いものでした。

ベートーヴェンに関しては、私のコンチェルトスコアにも触れて、ピアニストからみた時のエレクトーン伴奏について、あれこれ考察されたお話が、私には自作の音楽について詳しく語られる機会になり、とても興味深く自分でも気付かないアレンジのポイントを紐解いてくださるなど、面白く聞かせていただきありがとうございました。

皆様とお目にかかり、同じ学びの時間を過ごすことも何よりの励みです。

ご参加くださった先生、そして、増井先生、ありがとうございました。

1725460536361

2024年8月12日 (月)

1年前のコンサート

2024.812回復日誌

1年前の思い出〜

紀尾井サロン〜オリジナル作品展


ちょうど1年前の今日は、自作曲の作品展コンサートを半蔵門の紀尾井町サロンホールで行いました。


お盆の時期、やはり暑い日でしたが、福岡、神戸、東京から関係の皆様が集まってきて下さり、ピアノソロ、エレクトーンソロ、アンサンブル、ボーカルと、普段あまりご披露することのないレパートリーまで、いろいろな私の作品に新たな面をお伝えしました。


初めての試みで、みんなドキドキそわそわ、私も弾くのと主宰といつものコンチェルトコンサートの感覚とはかなり違う体験でしたが、寄り添ってステージにご一緒して下さった皆様、また遠くから飛行機だ新幹線だとあちこちからお運び下さり、大変ありがとうございました。


今にして思えば、大切な皆様と思い出を作る機会となりましたこと心より感謝申し上げます。


病となり最後のステージがこれだったなとよいしめくくりになったのかも!


プログラム詳細は、写真のアップ最後からご覧ください。

では1年経過してしまいましたが、懐かしいコンサートレポートをお伝えします。

演奏者の皆様と、ご一緒して下さいまして、有難う♥ございました。左から(敬称略)

松岡、山田、山本、飯畑、堀口、松丸、岸、高倉、いぬい、
黒園

Fb_img_1723465544024

皆様へのご挨拶

Fb_img_1723465547833

エレクトーンで「霧の蔵」をご一緒して下さった黒園克則様

Fb_img_1723465551097

福岡からバリトン松岡良彰様、私のオリジナル曲「ひかり」伴奏はピアノアシストでいつもお世話になっている鈴木麻衣子様

Fb_img_1723465554345

80ぐらいの小さなサロンはほぼ満席、ありがとうございました

Fb_img_1723465557389_20240812212801

二部、歌もので楽しく盛り上げて下さった、いぬい様、松岡様

Fb_img_1723465560351

あちこちからのお客様、いらしてくださり有難う♥

Fb_img_1723465563141

PTNAステップでコンチェルト活動をご一緒してきた埼玉上尾ステーション代表の中野昌子先生、当日MCをお願いしました。ありがとうございました。

Fb_img_1723465566019

毎回お世話になる足立楽器様、我が家から楽器の移動、エレクトーンはこのサポートが要、感謝。

Fb_img_1723465568718

応援して下さる皆様と、狭いロビーでご挨拶

Fb_img_1723465571416

オリジナル曲をご披露、神戸から飯畑先生

Fb_img_1723465574097

「シェルブールの雨傘〜4ビート」を演奏、山本様

Fb_img_1723465576647

椿姫より「プレリュード」を演奏、山田様

Fb_img_1723465579156

コンチェルトは、中野先生の生徒さんお二人が「予感」と「イタリアンコンチェルト」を演奏してくださいました。

Fb_img_1723465581740

いつも私の活動を支えてくださる中里先生

Fb_img_1723465584209

九州からのお客様、本当は演奏していただく予定だったのですがなんと足を骨折、お怪我されてもお顔は見せて応援にいらしてくださいました、有難う♥

Fb_img_1723465586719

歌って下さったいぬいりさこ様、何せ歌謡曲みたいなボーカル曲を日頃の私の作品をご存知の方にお伝えしたのは初めてのことでした。いぬいさんは、本業は女優さん!何でもできます\(^o^)/このあと、彼女とのつながりで映画音楽を制作するご縁をいただき新たな扉がオープン❤️

Fb_img_1723465590417

イタリアンコンチェルトをご一緒したお友達と、担当の中野先生

Fb_img_1723465592867

エントランスにてご案内こちら〜

Fb_img_1723465595461

プログラムはいつも私のコンサートの時にいろいろお願いしているアシストさん作成 素敵にまとめて下さり有難う♥

Fb_img_1723465599383

最後になりましたが、こちらは、私のオリジナルコンチェルト作品で人気ある「予感」を弾いてくれた生徒さん。小さい頃からご一緒してくださり、彼女の成長に寄り添ってきたような感じなのです。有難う♥

Fb_img_1723478081817_20240813005601

私の人生がギュッと詰まったようなコンサート、皆様に支えられ、私らしい音楽、それなりの楽しさと面白さ、臨機応変に皆様と♥作り上げた時間を思い出しています。生きてきてよかったな。

最後までお読みくださりありがとうございました。

2024年7月31日 (水)

7月末日に完了

今日はこのところ取り組んでいたYOUTUBEアップの最終整理に取り組みました。

オンラインセミナーや、親しくしている友人たち、先生方でいつも私の作品を大切に考えてくださる方々には、直接お送りしてみました。

ご興味をお持ちいただくことからが大事であり、弾いてみたい、指導してみたいと思っていただけることは、その次の段階。

お気に召したら、取り上げていただけたら嬉しいことです。

一応コンテンツは、10パターンとなりました。

①初めてのレパートリーエレクトーンソロ 30曲
②初めてのレパートリーピアノ連弾 30曲
③初めて出会うコンチェルト 導入初級編 56曲
④初めて出会うコンチェルト バスティンレパートリー編 13曲
⑤初めて出会うコンチェルト ブルグミュラー編 26曲
⑥初めて出会うコンチェルト 中上級名曲編 76曲
⑦初めて出会うコンチェルト ソナチネ・ソナタ作品集 15曲
⑧初めて出会うコンチェルト ピアノ協奏曲上級編 32曲
⑨松丸弘子 オリジナル作品集(ピアノ・エレクトーン・P&E)22曲
⑩松丸弘子 エレクトーンアレンジアルバム 22曲

では、いかにリンクをアップいたしますから、どうぞ保存してご活用ください。

サムネイル画像をクリックしていただけば、ジャンプいたします。

①初めてのレパートリーエレクトーンソロ30曲

2024ea

②初めてのレパートリーピアノ連弾30曲
W2024

③初めて出会うコンチェルト導入初級編 56曲
Photo_20240731215901

④バスティンコンチェルト編 13曲
Photo_20240731215902

 

⑤ブルグミュラーコンチェルト26曲
Studio_square_thumbnail

 

⑥初めて出会うコンチェルト中級名曲編 76曲

Photo_20240731220001

⑦初めて出会うコンチェルト ソナチネ・ソナタ編 15曲
Jpg_20240731220001

⑧初めて出会うコンチェルト ピアノ協奏曲上級編 32曲
B

⑨松丸弘子 オリジナル作品集(ピアノ・エレクトーン・1P&E他) 22曲
Photo_20240731215903


⑩ 松丸弘子 オリジナルアレンジコレクション 22曲
Fantastic-parade

以上、重複しているものもありますが、323曲のリストアップ、どうぞお耳に届いて、先生方の活動に生かされますことを心から願っています。

また、楽譜やデータについては、各ほっどキャストの説明のところに書いておきましたので、どうぞお問い合わせください。


 

2024年7月28日 (日)

YOUTUBE UP 作品整理

これまでにエレクトーンやピアノのソロや、ピアノとエレクトーンのアンサンブル、様々な作品を作っては、YOUTUBEにアップしてきました。

jetのアドバイザーという立場もあり、いつもその制作物は、ご自宅でお教室を展開していらっしゃる先生方のお役に立つものをと、導入初級から、最上級ピアノコンチェルトまで、幅広い難易度でご提供してまいりしたら、いつの間にやら、大変な作品数になっていました。

最近、お問い合わせをいただき、楽譜はピアスコアから、データは私へ直接メールでお問い合わせくださればと、ご提供できるやり取りをさせていただいていますが、カタログのようにいろいろと他の作品をYOUTUBEで聞かせていただきました。とか、何かこういう感じなのですが、おすすめの作品はありますか?とのお問い合わせが増えてきました。

そこから感じるものは、世の中のピアノの先生やリトミックの先生、ご自宅で鍵盤を使って音楽指導される皆様が、何かしら新たな指導コンテンツを求めていることを感じるのです。つまり、現状維持ではない・・・さらに発展的に次のステップをお考えになられていらっしゃるということでしょうか。

今ご自身がお持ちのスキル、音楽的テクニックをベースにエレクトーンならば効果高く楽しく新たな扉を開けそうと私の作品から可能性を見つめていただけること、大変嬉しいです!


①発表会に、たくさんの生徒さんとアンサンブルするものから、個人レッスンの中で解決できる先生とのアンサンブルの需要が増えているのではと思うこと

②初めて出会うコンチェルト体験をしたお友達は、アンサンブルを通してレッスンが楽しくなり、ソロで続けてややマンネリしていたレッスンから、明るい光が差したかのように、またピアノが好きになって良く練習するようになる

③今までのピアノ演奏が、エレクトーンとのコンチェルト体験で、いろいろな音色のオーケストラ体験がプラスになったのか、ソロのピアノも上手になってきた~実はコンクールとかで入賞したりすることにつながった

などなどお声をいただき、とてもうれしく思います。
そんな中で、病に臥せっている場合ではないぞ! と、これまでの作品をYOUTUBEでカテゴリー別に連続再生ができるように作業を進めています。

カテゴリーは

ブルグミュラーコンチェルト

バスティンコンチェルト

初めて出会うコンチェルト 導入初級編

初めて出会うコンチェルト ソナチネソナタ編

初めて出会うコンチェルト 中上級 名曲アルバム編


エレクトーンによるピアノコンチェルト編 上級

松丸弘子編曲 エレクトーンソロアルバム E.Organ Fantastic Parade by H.Matsumaru

松丸弘子 オリジナルアルバム

⑨初めてのレパートリー エレクトーン

⑩初めてのレパートリー ピアノ(連弾編) 

に分けて、進めています。

過去のセミナーの方の整理も進めているので、なかなか着地がまだまだ見えずですけれど、ホームページで整えていけたらと思っています。

現在まだ途中のため、完了したらまたご案内いたしますが、保存していただけたら、きっと便利にお役立ちかと思います。皆様の活動に少しでもお役に立てたら、とてもうれしいです💛

そして、私は、・・・・
コンチェルトを実際に伴奏すると、お相手の方が大人でもお子さんでも、とても楽しそうに弾いて下さり、いきいきとご一緒できたことを体験したことを思い出し、この取り組みが間違っていないこと、自分が進むべき道のような気がしているのです。

どうぞ、こんな私の思いと同じようにアンサンブルの教育効果を感じる先生方は多いと思いますし、もしそのお気持ちでご一緒していただけるなら、いろいろな作品を通して、学びや情報の共有を行いながら、ともに成長し世の中に貢献できるかと思うのです。

jetでなくても、どなたでも! 音楽指導者の方でなくったって、全然良いと思います。鍵盤のご経験がある程度おありの方でしたらぜひ! 

全くのエレクトーンの初心者の方でしたら、楽器さえご自宅にご用意くだされば、オンラインでワタクシがレッスンして差し上げます💛お任せください。

また、ピアノでコンチェルトのピアノパートを弾いてみたいと思う一般の趣味の方も、コンチェルトは楽しいのでワタクシが伴奏を生でして差し上げたいのですが、今はまだちょっとお相手は難しそう、ごめんなさいね。でも、ご相談に応じることはそれなりに・・・(#^.^#)

エレクトーンはまだやったことはないけれど・・・という方も、エレクトーンにご興味のあるピアノの先生で、楽器をお持ちであったり、これからご用意されやる気がおありならば、ぜひコンチェルトに取り組んでいきましょうよ!

クラシックのピアノ教育から、ポピュラーの世界の扉を開くかのエレクトーン、楽しくなるかと思います。

それから、ご自宅で既にレッスンされていらっしゃるピアノの先生で、これを機会にエレクトーンのコンチェルトで、お教室の新たなコンテンツを!と考えてみたい方、どうぞお問い合わせくださいね。教室活動にコンチェルトでスパイスを付けて、楽しく発展をご一緒できるかと思います。

私もこんな体ではありますが、現在私と共に学びを共有してくださる皆様の力強い情熱を感じていますので、セミナーによる作編曲とエレクトーン演奏、アンサンブル指導など、これからも頑張っていくつもりです。

出来れば、以前のように発表の場をプロデュースできるようにと考えています。夢だけど(*^▽^*)

って、焦らず・・・慌てず・・・あきらめず・・・

でも、取り組まれる先生方が輝いていかれるようにサポートを進めていけば、私のプロデュースでなく、ご自身のお教室発展のために動くことになるわけで、それこそが育成へとつながっていくことですもの!!!

自分の作品をたどりながら、反省することももちろんたくさんありますが、その取り組みで自らを生き抜いて、育ててきたかの感覚に励みを持ち、これからも活動を続けていこうと思うのです。

オリジナル制作は、様々な可能性を秘めて、少しずつまた広がっていく機会へ努力していこうと思います。

でも、やっぱり、子供たちの未来に何かしら私の音楽が役立てたらと思うのです。

なんだか、元気になって来てるでしょ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

どうぞ皆様これからもよろしくお願いいたします。
Oak3064187_640

2024年7月17日 (水)

ブルグミュラーコンチェルトセミナー終了

2024.717回復日誌


第3回目の作編曲セミナー、ブルグミュラーコンチェルト「気がかり」「アヴェ・マリア」「天使の合唱』の3曲の伴奏編曲とその演奏についてお伝えしました。


また、その後に子供の作曲指導について、知り合いのお嬢様が何気に作った「黒鍵のまねっこ」という実際の小さな曲をご紹介して、作曲の取りかかりや、楽譜として具現化することで見えてくるものを指導者としてどう捉え考えるか、目と耳を使いながら、じっくりと時間をかけて、イマジネーションを楽譜に落とし込んでいく際の心得など、短い時間でしたが、皆様それぞれ深くお聞きになっていただけたようでした。


今の時代に自己創出表現が様々な形で広がり、それは音楽で心を伝えることであり、地域に根ざしてその活動を長きにわたり行っていくことの意味、、音楽指導者から音楽教育者の方向へ進むことなど、エレクトーンでの作曲指導に寄せる私の思いをお伝えしました。


そんな感覚の意識同調、小さな活動ですが、このセミナーでできることをこれからも前に進んでご一緒していきたいと心から思うのでした。


さて、最近、私の作品をご自身の発表会で取り上げて下さるお知らせをいろいろと頂き、こちらにもご報告させていただいておりますが、


7/21蕨市民ホールにて、川口の福田依津子先生酒菜ピアノ教室ドルチェのピアノコンサートで、私の作品を大きく取り上げていただくプログラムが到着。

2時から6時終演予定の4部構成のうち、第3部第四部に、松丸弘子の世界として、14曲、最後の講師演奏は、ショパンピアノコンチェルト。


素晴らしいプログラムが並び、ここに至るまでの生徒さんたちへのご指導を思うと、福田先生のコンチェルトに対する並々ならぬ意識の高さを感じて感謝です。エレクトーン伴奏は、片山ひろ子先生がすべて行なって下さいます。有難うございます♥


私は当然行くべき素敵なコンサートなのですが、まだまだ体力が不十分なため残念にも伺えません、どうかご盛会をお祈りしておりますね♥

福田先生、取り上げてくださいまして心より感謝申し上げます

1721195666178

2407172145432642

2024年6月25日 (火)

回復日誌2024.6.25

久しぶりに、緑道までの朝の散歩、あふれる緑にひっそりと咲く花々、昨日の猛暑から穏やかな曇りの朝。

240625073926114

2406250740146962

240625074056512

240625074105128

2406250740402263

昨日は、午後から体調崩れてどうしたものかだったけれど、ちょっと気持ちも前向きに気になっていた郵便物をやっと投函。

今日は月に、一度の、ケアマネジャーさんとの面談の日。いつも大変お世話になって、お話が弾み元気になります。

お世話になるようになってかれこれ半年近くが経とうとしています。早かったなぁ〜

今日は夏のご挨拶で会社からのお品、団扇をいただきました。柄の所が竹でできた本格的な団扇で、絵柄も凄く気に入りました!有難うございます。

これで浴衣姿で花火でも観に行きたいものだなぁ〜

2406251230253892

明日はセミナーの日。

皆様に会えるのが楽しみ♥

体調整えてうまく挑めますように。ご参加の皆様どうぞよろしくお願いします。

明日は、ブルグミュラー3曲、シュタイヤー舞曲、ちょっとさかた悲しみ、おしゃべりさん。

伴奏編曲のために、楽式からみた作品作りについて、また、飲食づくりの意識を高めるためにストコフスキーのオーケストラアレンジについてなど、いろいろお話したいと思います。

がんばろ〜✌️🍀👍😄

2024年6月24日 (月)

二楽章にすくわれて

240624191201600

240624094019307

240624095401565

240624095458391

2024.6.24回復日誌

梅雨の晴れ間の青空が眩しい朝です。夏至を過ぎて地球時間暦が新たなページなのか?体調が少し良くなってきました✌️😄

と、思っていたけれど、午後から、ちょっとよこになり夕方、美しい夕焼けに目覚めると、体調がダウン、エアコンに体がついていかなかったみたいで、食事もそこそこに、夜はまたずっとぶせっていました。

音楽は体に良いものをと、モーツァルト。

爽やかに元気をくれるモーツァルト。快活で軽やかなイメージで心地よい♥のが常ですが、

でもたまには、スローなモーツァルトも優しく穏やかに元気をくれます。気がついたらリラックスで笑顔に。

そこへ、いろいろな二楽章が、心に届いて体調も良くなってくるかのようです。

モーツァルトピアノ協奏曲23番の第2楽章

モーツァルトのビアコンの20番、21番、それぞれの第2楽章素敵!

ハイドン皇帝の第2楽章も♥

少し前に聴きまくっていたブラームス弦楽6重奏曲第2楽章だって胸を揺すぶられる曲

みんな静かに語りかけてきてくれて、サクッと楽しめるピアノソロとか、エレクトーンソロとか、まとめてみたくなってきました。

そんなことを考えていたら、あらっ!

体調良くなってきたみたい🩷✌️🍀

毛布を取り出してきて、温かく包まって、じっと耳を傾けて音楽で救われたかも。

良かった〜おやすみなさい。

2024年6月18日 (火)

雨のお散歩

雨の朝〜いつもより気温がぐっと寒くなりました。

初めて傘をさしてのお散歩。

庚申様までの最短距離で今日は緑道もバス道もパス。


雨の1日の楽しみは、読書と音楽


読書は、

毎月読んでる婦人公論、

音楽教養の学びに最近ハマっているボエティウス「音楽教程」、

そして今まで作品膨大で興味はあったけどなかなか手が届かす制覇に至らなかった源氏物語を、NHK大河がきっかけで興味再来!「眠れないほどおもしろい源氏物語」


そこへ来て音楽は!

バッハ〜↓、「私の精神と音楽は混乱している」😁✌️タイトルが面白い😅😁

ビバルディの影響を感じる作品、オルガンとのアンサンブル♥

https://www.facebook.com/share/v/8mRpoNqPWTSRFf65/

最近取り組んでいるバッハアレンジ、コンチェルト1056の二楽章、ラルゴ名前でなじみのある作品は、アリオーソBWV156です。ストコフスキーのアレンジにすっかり心奪われて、エレクトーンソロでつくっています。

でも、やはり、エレクトーン1台の良さをうまく生かす作品にまとめるためには、クラシックスタイルのオーケストラそのままだと、とてもチープに感じられ、魅力ある作品になり得ない、、、感じがしています。

これは、ピアノソロで軽くでも弾けるようにして、そこにクラシックの要素でオーケストラ伴奏をつけたコンチェルトスタイルのアンサンブルが良いように思っています。

と、こうしてまた、やること増やす、いや、夢が広がるぅ!♥と思っています。

やってみてだめならば、また頑張ればいいさ、ひとつ覚えていけばいいさ、の気分で、自由に取り組む今の自分だよ。

時間が、たくさん、今日は、かねてから自分の学びのために、PTNAのセミナーを自由に視聴できるeラーニングの登録申込みを致しました!

早速、一押しおすすめのレッスン見学を拝見、そのあと、ショパンのピアノ協奏曲のレッスン見学視聴、どちらも中身の濃い内容をさくっと、自宅で学ぶことができました。

新しい自分磨き、刺激、学びの扉を、この体で受け止めて、作品制作にもよい刺激にしていこうと思います。

今日も長々とごめんなさい。お読み下さり有難うございました。

240618070322012

240618070718244if_1_burst240618070718244


2024年6月16日 (日)

シュタイヤー舞曲アレンジ発売

ピアノ教材でおなじみのブルグミュラー「シュタイヤー舞曲」をピアノメインのコンチェルトスタイルでアレンジしました。アルプスの楽しい音楽をアンサンブルで!

 

\🆕新発売!🎶/

「シュタイヤー舞曲」の楽譜は、クラシック初〜中級者にぴったり!ピアノと他楽器のアンサンブルで、アルプス地方の踊りを楽しめます。さらに、エレクトーンでの伴奏データもご提供しています。お問い合わせはgurico8765@gmail.comまで♪

松丸弘子編曲 シュタイヤー舞曲

20240616-174323

 

 

より以前の記事一覧

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ