« スカルラッティとチェンバロで | トップページ | 復活気分 »

2024年12月 1日 (日)

副反応に苦しむ

金曜日の抗がん剤投与から三日目、ちょっとしんどい1日となりました。

ヤマハ福岡店の店頭で、私のコンチェルト作品を演奏して下さるイベントがあり、オンラインで繋いで聴かせて下さるように企画して下さっていたのですが、一旦了解していたものの、これまでの状況でご迷惑おかけしてはと、キャンセル。お祝いにささやかなマロンのお菓子を贈りました。

無事終了の連絡をダウンのベッドでフーフー言いながら確認、この痛みは効いているからこそのシナリオのハードルなのだからと、自分をなだめながら、ナルラピドやナルサスを飲みつないで、ETの映画鑑賞で、気を紛らわせたりしてました。

あとは、お料理つくるのも、痛みを紛らわせるひとつのコンテンツになっていて、朝の家事が終わったら、クリームシチューと、ナスのピリ辛炒め煮を作って、ダウン。

しんどいと、本当に、

つらい、、、。

本当は、甘いものも自重しなくてはとわかっているけど、こんな日食欲も落ちるから、せめて好きなものを食べられるだけと、虎ノ門の帰りの御用達信濃屋で買ってきていたチョコのスィーツ、ラムボールを食べた

そんな中に嬉しいプレゼントのお知らせいただいて、CDが届くとのこと、以前よくコンサートにご一緒していた生徒さんからで、嬉しいお気持ちにワクワクしています。鷹野さんのCD、この前リサイタルに聴きに行けなかった私に、何よりのプレゼント♥因みに、彼女は、今日も百合ヶ丘まで鷹野さんのコンサートに出かけたとのこと。いいものは何度聴いても心に染みますものね。

皆様に気にかけていただいて、なんとか頑張れてる自分。

そう、来週は増井先生によるコンチェルトのためのピアノ指導講座がまた水曜日にあり、楽しみ♥。私もこの体調から復活しなくちゃ。


241128162557418

« スカルラッティとチェンバロで | トップページ | 復活気分 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スカルラッティとチェンバロで | トップページ | 復活気分 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ