出張おさらい業務
元の日常がもどり、今日はゆっくりお昼寝もできたとはいえ、出張でやり残したり、対応できなかったことをやり、結構追われつつ、サクサク、、、みんなのために、自分のためにも、頑張ろうと仕切り直し、奮い立たせて決行!
まずは、8月のコンサート、印刷物チケットができてきており、ご予約のお客様に順次おおくりする予定対応、また、集客のためのチラシもデータではなく、紙で少しご用意せねばで、発注しました。
コンチェルト普及のための、福岡、小倉、神戸、東京、その他の計画を考えて整理。
各コンチェルトコンサートは、以下の通りで予定。
■福岡 2024.4.29 アクロス福岡円形
■小倉 2024.3.2 北九州芸術劇場小ホール
■神戸 2024.5.26神戸芸術センター シューマンホール
■東京 2024.秋 レクチャーコンサート
それぞれの地域のコンチェルトに意識高い先生方とご一緒しながら、育成と新作発表も行い、クラシックエレクトーンに取り組んでいきたいなと思い、今日は昨日の神戸でお話でていた件を確認しましたら、ぎょっ、発表会ならば2万円が、有料ならば5倍料金!って、まあそれが普通の金額だわねと納得、また素適なロケーションが魅力の会場でしたが、ケーブルカーでしかいけないことなどわかり、別会場へ。かなりがっかりでしたが、おさえた神戸芸術センターで予定立案することに。
また、それぞれのステージプログラムの内容、構成、予算から参加要項立案などを考えていかなくてはです。
明日は、小倉の七夕サロン、みんな頑張って下さり笑顔で楽しいサロンになりますように♥
明日の出演者者でなんとステージアカスタムをご購入されるとの方が出て、うわぁ~嬉しいかも。イベントそれぞれのポジションで共存共栄、ある意味先行投資をどこにどれだけかとおもうのです。
七夕サロン、やって良かったの形をひとつ実績(*^^*)担当の先生のご指導や持って行き方の賜物、ワタクシにとっても、励みになるというものです。
こんな私に力を貸してくださる様々な関係の方々、有り難い♥共に頑張って参りましょう!
夕方のお散歩久しぶり。
綾瀬駅前武道館への遊歩道の花壇は、夏色にチェンジしてました。いつもの鳩さん、私の帰りをまってた?笑
« コンチェルト研究会 | トップページ | 記念トレー »
« コンチェルト研究会 | トップページ | 記念トレー »
コメント