やっちまった~その2
先日のコンサート、皆様から多くの嬉しい言葉を頂戴しまして有難うございました。
しかし、その演奏の真っ最中、特に休憩後2部で、突然レジストチェンジのシフトがやたら軽くなり、思い切り2つ先にチェンジとかあれ?いつもの感じと違う事態発生、真っ青。とりあえず手押しなどで対応、弾きながら冷静にアチコチ指令を体に飛ばし難なく過ごしたけど、気になる気になる!
共演のエレクトーン奏者の皆様に、ねぇ、レジストシフトおかしいよね?壊れてない?絶対ネジでも緩んでるとか〜何でぇ?といいながら、残念のあまり、みんな蹴りすぎでしょ!とか、一人でクレームつけて、まじで業者に連絡しといてください!と、担当者様にお伝え〜しっかり対応発令
ホテル帰って、さあ、お片付け、よくよくステージではいてた靴を見たら!
なんと、靴底に小さな白い何の紙かわからないけど、シロップかジャムかねっとりしたものが糊になってくっついている(@_@;)ガーン!〜写真は既にきれいにした後のもの、あー証拠写真撮るのを忘れた。その小さな紙が些細にも蹴るときに滑ってしまっていたわけだと気が付きました。
で、月曜日、jet定例会で皆に話した〜当然、、、(^^ゞ
先生〜あれ蹴りすぎでしょとか怒ってたよねぇ、、、ゴメンナサイ、私が悪うぅござんしたユルジテェ(^o^)
先生〜もうメーカーに伝えましたよ〜ネジ緩んでるからチェックでなおしたほうがよいって、、、
キャー、す、す、すみましぇ〜ん(TOT)
呆れられるのと、大笑いと、どアホなワタクシを皆が、、、、諦めていたのでした。
たまに、ちょっと色気なんか出してドレスの色に合わせた靴なんか履いたのが間違いだった!爆笑
こんなワタクシですが、年とってから人前に出ること多く、チラシの写真と異なる過去詐欺写真が余計に効果を出しております(*^^*)爆笑、
今後とも皆様よろしくお願いしまーす!
« やらかしましたぁスミマセン! | トップページ | 音楽でつながる喜び »
コメント