« 福岡jet定例会 | トップページ | やらかしましたぁスミマセン! »

2023年5月 9日 (火)

一段落の、お散歩

コンサートが終わり、いたたいたグループラインのメッセージに返信する形で、活動を振り返りました。


2022.5福岡で音楽の宝石箱、2022.12小倉でコンチェルト+音楽の宝石箱 2023.1に神戸でコンチェルト+音楽の宝石箱 と重ねて、今回の福岡。


毎回、どのようなコンセプトでと準備をするわけですが、私としては大きな目標はエレクトーン普及音楽振興で、エレクトーンを伴奏としてどのように見せるかがポイント、育成においてコンチェルトの取り組み。


これは一夜にして出来てきた話ではなく、作品制作のところからの結集をステージで花開かせますので、毎回の経験が私自身を育成させていただいていることになっています。


やるたびごとに、新たに賛同していただける方々も増えていき、今回大変強く思ったのが、お客様がお聞きになったその感動と、演奏する側の感動を分かち合えたその喜び=音楽のすばらしさを開場の全員が実感し、とてつもない感動を体験することになりました。


約四半世紀に及ぶプロデュース活動において、はじめて心からこの喜びを感じ、間違ってなかったと思えたのでした。


音楽は目に見えませんが、流れる音に乗って演奏者の心、作曲者のもともとの心、編曲した私の心が放たれて、それを受け止めるお客様がもつピュアな翼に届いて同じ心になれるとの実感がありました。


そして、当日のサポート業務がいかに大切であること、これいつもお話しますけれど、今回も受付さん、MCさんと、頑張っていただいて、良いコンサートが出来たと思っています。


いつか皆様に、笑顔と健康!とか、訳の分からないキャッチコピーでお伝えしていましたけれど、まさに笑顔って当たり前ですが、心を伝えるのですよね・・・たまに、作り笑顔も信じていれば、いつかホントに変わるって(;^_^A


次回、またどこかで実施するときに向けて、演奏力を磨き、コミュニケーション力を磨き! みんなで更に盛り上げていけば、そこからまたその先にある人、場所へと、私の取り組む音楽から広がっていく世界があるかもしれないと、信じていきたい♡


あちこちで、意図したコンサートができて有難く、個人的には、作品を弾いていただけますこと、何よりの喜びとなり励みです。


今日は一段落の気持ちで、いつものように買い物ついでのお散歩は、ジャスミンの香りに包まれたコースから葛飾方面をあるきました。

これからも皆様どうぞよろしくお願いいたします。



2305091731398822

230509173156639

2305091742481872

2305091842546622

2305091742348362

2305091755232192

2305091753403662

« 福岡jet定例会 | トップページ | やらかしましたぁスミマセン! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 福岡jet定例会 | トップページ | やらかしましたぁスミマセン! »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ