命のエネルギーシャワー
雨の水曜日、電車を乗り継いで一時間半、娘の住む街へ久しぶりにでかけてきました。
孫は、一歳2ヶ月となり、体格が良いせいで、体が重いからか、まだ歩いたりしませんが、活発な動きで、目が離せません。
時々ビデオ通話でお話するため、おばあちゃんのワタクシの存在はちゃんとインプットされていて、早速追いかけっこ、まてまてぇ〜と、ワタクシもハイハイしながら楽しい体力消耗!爆笑
キャーキャー喜んでくれて、ばあばも、張り切ります(*^^*)
娘は専業主婦、一人で日々、子育てをしっかりと努めて、育児疲れや、春の季節の変わり目に体調を崩しがち、ちょっと心配する程でもないけれど、自分の経験上気になり、今日は出かけてみました。
でも、私自身が、何の遠慮なく孫と遊びまくり、元気になったかも♥
何気に音楽が大好きなこと、言葉も少しずつ覚えてきています。1人遊びしている様子は、まるで人格形成の基盤を今まさに育成真っ只中!前向きに好奇心旺盛な様子が、生きるエネルギーを放って励まされるかのようでした。
帰りには後追いして、泣いている様子で、すっかり楽しいおばあちゃんとの1日になれたね(*^^*)
また行くからね。
ママの言う事よく聞いて、困らせちゃだめよ〜おりこうにしていてね♥
« 持つべきものは! | トップページ | ポリフォニーアレンジ »
コメント