地下鉄迷路
慣れたらなんのことはない東京メトロ、毎度お世話になるのは千代田線です。
最寄り駅から千代田線にのり、どこかで乗り替えたり、のり継いで目的地へ、遠方の私鉄駅に出向くほうが、乗り換え案内などでわかりやすく、時間もよめます。
ところが、お国の中心、国会議事堂前とか、溜池山王とか、永田町、赤坂界隈、また、大手町、日比谷、東京駅、日本橋あたりまで、その地下を縦横無尽に地下鉄が走り、もしかしたら乗り換えまちがえると、待ち時間もあることで、地上を歩いた方が早いなんてことがありますよね。
昨日、サントリーホールに久しぶりに出かけて、六本木の明るい街はかなり久しぶり笑 コロナになってから、コンサートは昼間が多くなりましたし、健全な芸術鑑賞タイム〜(^o^)
地下鉄の駅も昨年の東京オリンピックで、かなり綺麗になりました。私が幼稚園ぐらいの頃にあった東京オリンピックでせいびされていた東京は、すっかりお色直し、新路線もできてるし、さらにアクセスがよくなりました!
で、溜池山王と、国会議事堂前はつながっているとか、虎ノ門ヒルズ駅の存在など、知らないと時間のロスなんてことがあり失敗します。
ここでまた乗り換える?地下道歩いても行けます!(*^^*)
以前に日比谷から地下鉄連絡通路をテクテクと、ぐるり東京駅界隈を地下探検したことありましたが、永田町界隈もお散歩面白そう〜
国会議事堂前=溜池山王って、エスカレーターでかなり地下に潜ったり、登ったり、あの議事堂やお国の中枢機関が建ち並ぶ下をグルグル〜(@_@;)
慣れてしまえば気にもならないけど、これって地下世界ですよね(^_^;)すみっコぐらしじゃなくて、地中世界移動〜
東京都民の足
地下世界に生きてます。
写真は六本木地上にでた景色
« メンデルスゾーンが聞きたい! | トップページ | オンライン続いてます »
コメント