これからの活動ご案内
今日は朝からオンラインでレッスン、その準備のためにちょっと前からあれこれアドバイスのための予習。
11時につないで、アレンジステージの作品をレッスンいたしました。
先生方の作品取り組み、毎年重ねて頑張っていらっしゃる方たちは、着実にその成果を感じています。特にオリジナルに取り組まれていらっしゃる皆様は、作編曲の意識も高くなられて、新たなものへと挑戦するお気持ち、好奇心に満ちていらっしゃり、そのスキルがどんどん高く獲得、アドバイザーとしてもとても嬉しいことです。
私自身が、作編曲を主として活動していますから、そんな方向をご一緒できる仲間が増えていくことも楽しいことで、音楽を作る楽しさを共有している気分なのです。
さて、私自身の活動として9月は、コンサート、10月は、頓挫していた恒例の新作講座、11月は、栃木県小山にあるヤマハ小山jetでコンチェルト講座、12月は北九州芸術劇場で音楽の宝石箱コンサート、1月は神戸で、参加型のコンチェルトコンサートと、今年度の後半は、コロナでの2年間、閉塞し疲弊していた音楽活動が復活して、次々にまた忙しくなっていきます。
たまたま、最近、以前Withエレクトーンコンサートを企画して下さった方とネットで繋がりました。
演奏者の気持ちと、ステージプロデュースの立場の両面から見ての私の活動を、支えて下さった方。転勤で今は関東にいらっしゃいますが、なかなかご一緒することもなく3年ぐらいが経過し、やっとつながって嬉しく思います。明るい気分になりました!
また、ご一緒できると嬉しいなぁ。よろしくお願いしまーす。
さて、10月23日予定の初めて出会うコンチェルト新作講座の新しいチラシはこちら。残席はあと、7席ぐらいになっております。
どうぞご予約お待ちしておりますねー
日曜日だから、お友達とお誘い合わせの上、ぜひいらして下さいませ。
生徒さんのご参加もOKです。ご興味ある生徒さんいらしたら、ぜひご一緒に。
ご予約は、08035172770 gurico8765@gmail.com
こちらは、特にチケットはありませんので、ご予約いただきましたら、当日受付にて講座参加費を現金でお支払いください。
なお、当日演奏の楽譜は、ピアスコアから単曲発売(PDF)https://store.piascore.com/ 、製本楽譜がお入り用の方は、別途ご注文を受け付けさせていただきます。ご予約の皆様には、10月に入りましたら、改めて詳細をご案内申し上げます。
いつもご好評をいただいておりますエレクトーン伴奏演奏入りデータは、当日の講座実施曲15曲分を有料配布(2,000円税込)とさせていただきますので、ご希望の方はUSBメモリをお忘れなくご持参下さい。
« 埼玉へ打ち合わせ | トップページ | 思い切り弾いたら »
コメント