音楽療育研究会終了
かねてからご案内しておりました、音楽療育研究セミナーが本日盛況のうちに終了いたしました。
こちら、私の特別セミナーとして、ご登録の方々へ提供するつもりが、九州のあちこちの先生方のご参加や、一般参加の方も加わり、合計23名、終わった直後の記念写真、皆様良いお話を聞いて、とても満足げに誇らしげな笑顔です。
ご参加の先生方は、実際に療育指導を行っていらっしゃる方や、該当の生徒さんをお持ちの方など、それぞれの状況の中、熱心にお聞きになられていました。
尾崎先生ご自身が、現場の生の指導を、そのままの姿でお伝えくださいますから、聞く方も引き込まれ、何気に皆様の集中したエネルギーが、画面から伝わってきました。何よりもこの講座受講によって、ご自身の音楽指導者としてのマインド磨き、心得を確かめて、新たな刺激としていただけたのではと思います。
これまでjetの定例会でお招きして実施した雰囲気とは一味異なり、今日の皆様は、この講座に寄せる学びの期待感は高く、終わった後のラインでは、それぞれの先生方のご感想が熱く語られ、そこに尾崎先生からの丁寧なお返事でご対応いただき、第二のセミナーが展開されているかのように、今夜は盛り上がっているグループライン。
実施してよかったなぁーと、ひとまず今年度の特別セミナーは無事に終了しホッとしています。
たくさんの刺激を受けた皆様からの喜びの声は、大変うれしく思います。ありがとうございました。
また機会がありましたら、音楽療育研究講座を尾崎先生中心として、実施出来たらと思っています。
関東の栃木、群馬、横浜、千葉、神戸、山口、長崎、福岡、熊本、宮崎と、いろいろな先生方とつながったことも、良い経験になられたことでしょう。
皆様ご参加ありがとうございました。
« 思い切り弾いたら | トップページ | 都心の散歩 »
« 思い切り弾いたら | トップページ | 都心の散歩 »
コメント