« 神戸jet | トップページ | 2022.1.23 新作講座フライヤー »

2021年11月16日 (火)

後援OKと活動課題

ムジカで開く新作講座について、内容を企画しながら、集客ご案内も始めました。

一番にご予約下さった、いつも何かと応援して下さる先生、本当にありがとうございます!

新作講座のたびに、必ずいらしてくださるのは、仲良しのお二人、
また、ずっコンチェルトの取り組みをご一緒してくださった先生、
まだ先のことできっとお返事もままならない中でも、丁寧な言葉で答えていただける有難さ、
たくさんの方々にラインやメッセージを順にお送りしてお返事はまだでも近況報告のやり取りが
既にコンチェルトのようなのです。

ピアノの演奏をお願いしている方々も、それぞれにお仕事忙しい中にご協力くださるわけで
あわせの日程やらの連絡調整も、これまた計画的に行わねばうまくことが効率よく運ばずと、
スケジューリングをとりあえず12月まで何とか立てることができました。

お手伝いの方々にも、お声をかけてOKいただけて良かった(#^.^#)
お世話になります!よろしくお願いします。

そんな中で、組織としてjetから後援OKの連絡が入り、どんなに心強く感じたことでしょう。
嬉しかったです。ありがとうございます。

自ら前に進むには、今回とてもギアが重く、
コロナと、訳の分からない思い込み、マイナス思考を
なんとか吹き飛ばしながら前に進みだしています。

冷静な目で見えてきた部分を是正、というより、プラスに考えて一歩前進した展開へと
来年は踏み出してみようと思っています。

本質がうまく伝わっていなかったことは残念でしたが、よい経験を重ねることができました。

これからも精進していかねば!

どうぞ皆様よろしく応援してくださいね。

20130403_133058a

懐かしい福ビルでのコンチェルトデモ演、2014ぐらいです。
この年、コンチェルト講座を隔月で水曜日に実施、
あの時にご参加くださった先生方、皆様コンチェルト曲に取り組んでいただいているのかなぁ~

やはり、ご紹介だけに終わってしまっていたのではと思うのです。反省・・・
伴奏者育成をこれからはやってみたいと思います。

皆様どうぞよろしくです!(^^)!

« 神戸jet | トップページ | 2022.1.23 新作講座フライヤー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 神戸jet | トップページ | 2022.1.23 新作講座フライヤー »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ