作品制作対応に明け暮れる
jetアレンジステージの締め切りが近づいてきて、
あちこちの先生方へアドバイスが続いています。
皆様からの、それぞれのコンセプトによる思いの込められた作品を聞かせていただいて、
先生のお気持ちがより放たれるようにアドバイスをさせていただきます。
作編曲のアドバイスや、それに伴うスキルは、かなりの器を求められますから、
私自身の学びにも通じ、また機能的なことには、確かめながらと、
音源について特に細心の心得の構えです。
音楽、時間の作品を作る、それをどう伝えるか、
コロナ禍の状況で開いた動画とのコラボレーション、
エレクトーンに深い愛情(^o^;)を注ぐ私は、
そのエネルギーを最近youtubeアップに注ぐことになりました。
イメージをいかに伝えるか、音楽で、映像で、、、と、
先生方の作品にもそれを重ねて、
オンライン定例会の準備としつつ、
その前にはなんといっても音楽そのものを頑張って作り上げていただくことこそ、
本懐というものなのですから(*^O^*)
ちょっとだけ人選重ねた反省の意味もあって、金言のように響く私へのアドバイスは
深堀するな!
よい作品に繋がる確たるヒントを与えられるアドバイザーでありたいと思います。
お写真は、私のところに送ってくださった福岡からのアンサンブル先生たちの練習風景、
そして、今日の神戸jet、アンサンブル参加の方々の録画会のようすです。
いいなあ、みんな集まれて~(#^.^#)
でも、もともとオタクなので、皆様の楽しい様子を元気のもとにまた頑張ることにします。
お送り有難うございました。
« 福岡jetミュージックステージ | トップページ | YOUTUBEアップ 導入5曲紹介 »
コメント