銀座延期による影響
銀座の延期に伴い、チケットをキャンセルされていた方々から、なんとか都合がうまく行きましたやっぱり行きます!とキャンセルになり、結局そのままいらしてくださる連絡があちこち届いてなんと有難いことでしょう🎵
それだけ、お聞きになりたいと思ってくださってるわけで、超嬉しいことです。頑張ろう😃
同じ音楽指向の方々が集まって繋がる訳で、余計な気遣いいらないから、ストレスフリーでのびのび~(*^O^*)
朝から早起きして、先日合わせたショパンをお相手のピアニストさんがピアノパートを録音してくださいましたので、それにあわせて練習してみました。
あんなに毛嫌いしていたなよなよショパンが、いい感じに寄り添えていて、ひゃあ、合わせる力、ショパン素敵♥
朝から気分よくなよっとしながら(^o^;)時々パッシングディミニッシュに、ドキッとときめき、次にベートーベン皇帝へ。
この作品こそ、人類愛に満ちていて、感動を伝えたい作品です。
因みに、今回延期になり、モーツァルト20番がもしかしたらご都合でご一緒できないかもと心配していますが、なんとかよい方向に行けそうで、神様が私のシナリオを受け入れて下さっているのだと、勝手にほいほい喜びまくりです。
何があっても、このコンサート、コンチェルト活動は、自分のためだけでなく、ご一緒くださる方々、関わって力をいただける皆様、ご来場の方々と作り上げて音楽を分かち合って、楽しんで元気になって、もしかしたら仲間を増やしていけるかもしれないし。(^o^;)
ピアニストさんたち、それぞれ大舞台に更に磨きをかけて一部の多彩なプログラムも流れとしてイメージできるように一通り弾いてみました。
延期になった分、与えられた時間は、演奏準備だけでなくコミュニケーションも育まれています。
これって、コロナがくれた贈り物かも。
きっときっと、コロナ終息になれたら、人生において、私は大きな出来事になりうるように感じます。
皆様、どうぞ応援してくださいませね。
« 一日レジュメ作り~jetアレンジステージ作編曲講座 | トップページ | フランスの古い歌アレンジ »
コメント