« おさらい | トップページ | 感動を与えるには? »

2021年5月 9日 (日)

合わせレッスン

銀座のために一日ムジカでコンチェルトのレッスンでした。

久しぶりにいつもピアノアシストをおねがいしている方とモーツァルトでスタート。軽やかで透明感あるピアノが、心地よくて、お付き合い下さって感謝!時々こうして私のウォーミングアップのためにお力いただいています。私と関わっていただいて、彼女も何らかのプラスにしてくださったら嬉しいな😃💕共に人生歩いて下さって感謝♥

さて、その後はお嬢様とコンチェルト、剣の舞。キーボードパーカッションを駆使したアレンジは迫力があり、原曲ポリリズムの面白さについ引き込まれて楽しくきかせていただきました。

また、高校生だった彼女は、大学3年生となり、私とどこか似ていて(^o^;)=音楽オタクらしい(*^^*)✌️すっかり素敵なお姉さんに成長されていらっしゃることも、とても嬉しくゆっくりお話したかったなぁ。お母様との息のあった演奏とサウンド、新たなコンチェルトを銀座で届けていただけること、どうぞよろしくお願いします❤️

次は、銀座の最後に演奏下さるグリーグピアコン!もうカデンツァに聞き入って入りを忘れる程、傍で流れるピアノにうっとり~グリーグの伝えようとしていることを語って下さるその音楽力!テクニックに圧倒されて、たくさんあわせていただきました。よい音楽送出で、元気になれるのです。ありがとうございました。

その次は、ずっとモーツァルトをご一緒くださっている先生と、20番。私も先生もこの曲に心酔しており、更に磨かれた20番になってきて、お互いに寄り添いながらの充実感♥ありがとうございます。オリジナルのカデンツァもバッチリ😃✌️決まって素敵すぎます。調子にのって、次何やろうモード笑  いろんなことあるけど、音楽でコンチェルトで、励まし合って頑張っていこう‼️♥

さて、次は私のオリジナルを弾いてくださるお二人、ちょっとしたスィングの小品も、楽しく合わせる度にお二人らしさが滲みでてきて、いい感じ。普通に気楽に、誰もがいいな🎵と思って口ずさむような雰囲気が、やればやる程でてきました‼️(*^^*)取り組んで下さって私は何と幸せ者だなぁ(^o^;)

ルンルン気分で、その次にはピアノの彼女にショパンピアコンを合わせていただきました。

おおっ、ピアノが進化して、私のパートが一人で弾いているときより全体が明確にコントラスト見えてスッキリ。しかし、ピアノは素敵で、弾くことには難しそうなのに、楽しげな彼女のピアノが私のパートのソンザイを逆に引き立ててもくれて、これこそがコンチェルトの醍醐味♥

一人で弾いていると、で?とか、だから何?みたいな孤独な戦いを行ってみたり、どよんと、ドツボにはまってしまうと、宇宙空間に取り残されたかの心境で泣きたくなるわけで、それが合わせた途端にまるで、柔軟仕上げ剤のような効果にはまるのですよ‼️凄かろ~博多弁登場笑

本日6曲レッスンして、自らも伴奏したら、どどっとお疲れモードで、帰ってきたらダウン、先程復活して起きてきました。

今日は母の日、カーネーションや、プレゼントや、LINEでお祝いメッセージありがとう😁まだお返事も出来てないけど、家族だけでなく、ご一緒下さる方々の温かなメッセージも、今日は大変嬉しい一日になりました。

5/30実現か、延長か、明日はホール側とお電話通じるかと思うので皆様、しばしコンサート開催日程について、おまちくださいね。

Dsc_1851

Dsc_1853

« おさらい | トップページ | 感動を与えるには? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おさらい | トップページ | 感動を与えるには? »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ