嬉しい1日
お雛様を飾りました。実になんと30年ぶりの出来事!娘が生まれてしばらくは毎年飾っていましたが、転勤族の我が家は、その度に飾る場所の確保もなく、忙しい日々の中では、また来年にね~が合言葉。
ヒヤヒヤしながらも、結構傷みはなく嬉しくて癒されます。
真ん中に飾ったお皿は出産祝いの返礼の品としてあちこちにお贈りしたもので、我が家にも記念に一枚。1月生まれなので、初節句の頃が御披露目の時期でした。懐かしいなぁ。
今日は、テニスで大坂なおみが優勝するし、嬉しいこと続き!
また、仕事では、オンライン機能講座で、皆様の作品が多彩に出揃い、各々の個性が光り、よい研究講座になりました。
内容は、ピアノ曲をそのままエレクトーンで弾いたアレンジで、チクタク時計、ケンタッキーの我が家、紡ぎ歌、短いお話、お祭り、小さなロマンスで聞いているだけでも楽しくて、刺激になり学びの共有。知らないこと、新たな感性による発見を知る喜びがまた嬉しく思いました。
夜は夜で、久しぶりにゆっくり録画していた映画鑑賞2本、テルマエロマエで笑いこけ、リラックス。
さあ、明日からは、ちょっと音源作りに集中して頑張らねば!
おやすみなさい。
« 会議 | トップページ | 5/30銀座でコンチェルトコンサート »
コメント