忠臣蔵
新年のお祝いの膳を長男と三人でいただいて、年賀状を拝見、ご無沙汰の方々の様子から、皆がそれぞれ元気に年を越して幸せに恙無く過ごしている知らせが、いつもよりもずっと嬉しく感じる年になりました。
いつもの新年元旦の一通りの家庭行事を済ませたら、午後からは、年末から録りだめしていたビデオゆっくり堪能~(*^^*)
毎度の年末年始♥お楽しみは、忠臣蔵。今年も、時代劇専門チャンネルに早速お世話になりました。
感動のツボが、どうも武士道にはまっておりまして、ティッシュ片手に大泣きしながら観ました。
いろいろある忠臣蔵、大石内蔵助役を、長谷川一夫さんを筆頭にいろんな俳優さんが演じていらっしゃる作品3種類観ましたよ😅
忠義の心、今の日本人にあるのか?あまり聞かないなぁ。
信念ってあるのか!
これだけ時代が発達して、心のうちを吐露するネット社会だけれど、誰も姿を見せたがらない、隠れた姿を秘めているかの世の中ではないかと思います。
そんな中で、共感でつながる思い、心はひとつ~に欲する気持ち、みんながコロナ禍で秘めているのでは。
こんなに穏やかな新年の1日、ゆったりと過ごしたのは初めてかも。
コメント