« 夏休み | トップページ | シニアライフの家電製品 »

2020年8月12日 (水)

サイズダウンアレンジ

Dsc_0310_1

夏休みは好きなことして過ごさなきゃ。

好きなことって何よ?

はっ、やっぱりアレンジでしょ。

休みじゃないときにも、やってるよね。

はい、好きなことで毎日生きてる幸せ者、みんなありがとう!と、今日は、たまたまご依頼受けたことがきっかけで、チャイコフスキーのくるみ割り人形の中の「花のワルツ」と、モーツァルト「アイネクライネ~」を手直し。

さらにアンダーソンの「ワルツィング キャット」のアレンジデザインをやりました。

以前に書いたはじめて出会うコンチェルト作品の中には、講師演奏も意識して原曲ばりに長い作品がありますが、子供たちにはちょっと長く、発表会でご披露するとなると、やたらエネルギーがかかることもあり、サイズダウンしてみようかなと思っていました。

長くなればなるほど、構成を整理して演奏に反映させる力も必要です。

たまたま参考に見た連弾や、そろ楽譜、コンパクトで子供たちが、把握しやすいサイズ、楽しく取り組めそう!私も早速やってみることにしました。

コンパクトにしても、原曲の持ち味が損なわれないのは、良くできているからこそですよね。アレンジの力を発揮して、楽しくまとめてみたいと思います。

福岡や長崎、小倉、神戸、東京と、お休みになったからこそ、皆様は作曲課題の宿題をお送り下さり、添削しました。

夏休み中でも、こうして皆様の音楽に触れて楽しみを次につないでいます。

お~い、この際だ!

まだ途中の方、頓挫してはなりませぬよ‼️強い意思で、自らの作品を形にしましょう!出来不出来を気にするなら、ご自身に問いただして、あなたはこれでよいか?

そう、生徒さんには、練習してきてねって、先生も有言実行なのです。

ライバルは自分よ‼️がんばれ~

私も頑張りまーす。

写真は、実は2年前のものです。

« 夏休み | トップページ | シニアライフの家電製品 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏休み | トップページ | シニアライフの家電製品 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ