大子町へ
今日は、フェイスブックで繋がった西村ユリさんの住む町、茨城県大子町へ、プチプチ小旅行のようにサクッと出掛けてきました。
西村ユリさんは、私が小さい頃、エレクトーンをならい始めた頃からエレクトーンコンクールジュニア、シニアとグランプリをおさめられて、演奏家としての活躍はもちろんのこと、溢れる才能は、多岐におよびご結婚で海外生活を経ても大活躍されたいらした方、エレクトーン弾き語りの先駆者?!の印象も強く残っています。
そんなユリ先生は、憧れの遠い存在でありつつも、昔から存じているかの錯覚に陥り、初対面なのに、タメ口に近い会話をさせていただき、おまけに気がつけば、お悩み相談した?かのトークで、ユリ先生だからこその貴重なアドバイスをいただき感謝♥️でした。
ユリさんは、3年前に世田谷から大子町に移住、町興しや震災復興、地域の活性のために様々な企画提供、またコンサートを、ご自身の経営されるカフェで行われています。
ステージにエレクトーンとクラビが備えられた「メーテルカフェ」、奧のテラスからみえるすばらしい景色、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、今は初冬の淡い山々が癒しの色合いで迎えてくれ、直ぐ下を流れる久慈川?には、白鷺などの鳥もやってきて、その空気は清々しく神々しく、パワースポットを感じました。
また伺わせてくださいませ。
美味しい心のこもったサンドイッチ、体によいもの嬉しいなぁ❤️御馳走様。ありがとうございます。
楽しいクリスマスの1日!
« 仕事部屋大掃除 | トップページ | 体に気をつけよう »
コメント