サロンレッスン
今日はムジカサロンフォレスタでレッスンでした。
いよいよ近づいてきた銀座のコンサートには、二部にコンチェルト以外のプログラム、ピアノやエレクトーンソロでご参加の方々と、今日のお二人、曲はサン・サーンス動物の謝肉祭から「水族館」と「フィナーレ」。
連弾でも華やかさがある作品でレッスンしていても、内包されたリズムの面白みをどうつたえるか?音のバランスと役割分担について、ピアノ連弾の聞き方弾き方、伝え方をお話しました。
朝はグリーグのピアコン、昼からは、連弾にラフマニノフのピアコン、そしてモーツァルトピアコンも!
それぞれに合わせたらあわせるほどに楽しく音楽が作られていきます‼️
この楽しさがアンサンブルの楽しみ、音楽やってて良かったと実感する瞬間、そんな最高❤️の気分て夏の暑さも忘れます。
夕方はシューマンの異国からをジャズワルツでご一緒する中学生も来てくれました。
より深く、より良いアンサンブルのために、可能な限りの準備を尽くし、音楽の醍醐味を味わっていきいきと輝く瞳の中に、真の通った音楽への気持ちが感じられました。
雑多な日常に、音楽がコンチェルトが、何かの喜びへもつながれたら、こんな嬉しいことはありません。
よい経験になりますように!
皆様今日もお疲れ様でした。
楽しいレッスンありがとう。
本番まであとは、リハーサルね(o^O^o)
« 義母98歳誕生日 | トップページ | アドバイスレッスン »
コメント