伯爵のアリア 伴奏アレンジ
いつもお世話になっているバリトンの松岡良彰さんからのリクエストで、オペラ フィガロの結婚から、「伯爵のアリア」をエレクトーン伴奏アレンジ作りました。
レチタティーヴォが弾くにはむずかしそうですが、このところモーツァルトが大好き、幸せ気分になれるので、喜んでアレンジ致しました。
歌詞は、松岡さんが日本語にしてくれて、だから、より伝わる!というか、面白すぎです、復讐ソングだもの。
いちゃつく とか、今にみていろ!とか、歌詞を入力しながら、面白すぎで笑えました。
伴奏するときって、メロディとなる部分を心で歌いながら練習します。今回のアレンジ完成し、イザ練習となったら、危ない人になってひたすら復讐=復習よん(笑)
アリエッタでご披露できるかなぁ。レチタティーヴォ、私は初体験。
今朝は、といっても既に昨日ですが、とても早く目覚めて制作、美しい朝焼けを眺めてながら、次は何をどうしようかと、模索するのも、またまた楽しみ。
明日は、グリーグにショパンに、スクエアだぞ!(^_^;)多彩=多才で楽しむエレクトーン。
なんだかとんでもなく元気です。
« モーツァルトピアコン合わせ | トップページ | コンチェルトレッスン »
コメント