アンサンブルレッスン熱い夏の日
朝から1日アリエッタのために、アンサンブルレッスンでした。
10時半~グリーグピアコン O先生
何度も合わせて、いい感じに流れてきました!なんと言ってもこのピアノ、難易度高いから、凄すぎます!圧倒されます!
グリーグの、あの、あの、北欧物の減和音が出現しまくるさむ~い(^_^;)雰囲気が、夏の暑さを和らげてくれて、弾き応え聞き応えバッチリ!
体力勝負で私も頑張りますから、どうぞよろしくお願いします(^o^)
11時半 ショパンバラード1番 Kちゃん
今回の書き下ろし、いざ!初めて出会うコンチェルト路線のピアノパートもワタクシが、アレンジ致しました。
何度もPTNAステップや私のサロンや天空で、コンチェルトをご一緒するKちゃん、いつの間にか彼女らしさは、ワタクシ好みにじわじわと、こっち来た❤️モードの音楽の風を感じて、レッスンしながら嬉しくて心の中は、泣ける~こんなことがあって良いのか!これは、ピアノをご指導下さるN先生のお力あってこそ!と思ったら、またまた泣ける♥️
やっぱり、継続の実感、我がことながら、皆様に支えられ感謝!ここまできた!
13時半 モーツァルトピアコン23番1楽章 M先生
もう、モーツァルトの軽やかなあっかる~い、あの世界がパァーッと広がりまして、幸せな気分になります。昨日の伯爵のアリアを、その当時の俗っぽいお話(どの時代も同じだか、、、人間って愚かよね、やっぱり男と女、あーあ色物?(笑) と思ったのが嘘のように、いや自由自在に音を扱うモーツァルト、今日はなんと高貴ざましょ。(笑)
モーツァルトピアコンをひくと、性格が矯正されるかも←勝手に言わせて下さいませ爆笑 しかし、この数年、モーツァルトに触れる度に、幸せになるって、モーツァルトさんは偉大です!あ、昨日は復讐に燃えていましたけど(笑)
14時半~トワイライト イン アッパーウエスト Y様
なんといい曲、ぐっとくるのは、まだ私も女だからかしら?あ、ダメダメ、音楽でその気になって、生徒さんから若さを貰ってるわ(笑)
このサックスの語りが、なかなかで、02で聞くとまた、更にエレクトーンの凄さを実感する曲なんです。そして、リリカルなピアノのフレーズが、輝きを伝えて、クラシックに慣れたワタクシのハートに響きます。
この前、銀座店にお買い物。トスティの歌曲集を探しにいったらつい、私も~と、湯島撤退の時に処分したフュージョンの曲集02版ゲット。、、、、まだ行ける?爆笑
バラードって、奏でる人の優しい心根がじわっと伝わるんです!本番よろしく♥️
4時~剣の舞 T先生+アシストMさん
本日の最後はハチャトオリアン!近現代曲は、何かしらしかけがありますが、コンチェルトアレンジにして、エレクトーンは鍵盤楽器を打楽器のようにリズムをポイントにしています。
まるで、いかにもシークエンスに組んであるかのように聞こえても、じつはすべてアサイン、だからかなりの演奏力が必要な、誰がきいても難易度かなりたか~~~~い作品、vol.25に入れてます。
先月の発表会でも取り上げて下さり、今回はワタクシのアシストをしてくださるMさんとの共演で、新たな境地で奏でるT先生。
私が、ギャー\(>_<)/とけたたましく剣の舞を踊るのと違い、きゃー( 〃▽〃)ぐらいに、上品にまとまっていらっしゃいます。レッスンで下品を教えるつもりはありません(^_^;)がこの曲の美しさ、ハチャトオリアンらしさは、どこか、、、ぶっ飛ぶようなリズムとセンスかも~(^o^)ポリリズムに、私がかってに創出した打楽器パートも面白く伝えて下さいませ!
美しいT先生の剣の舞、また新たな方向が聞き応えあります!本番どうぞよろしく♥️
と、1日を振り返りました!そうだ、今日はもうひとつ、生徒さんが02Cが届いたとの報告、やっぱり他人事ながらも、習って下さる生徒さんが、楽器を買われて、更に頑張る覚悟をされたわけで、私はとても嬉しいです。
これで、私の生徒さんみんな02C、ワタクシバイタライズ、、、ホホホ~おやすみなさーい。
最後までお付き合いくださって、ありがとうございました。
また、明日ね😃爆(笑)
« モーツァルト伯爵のアリア | トップページ | 音域で異なる伴奏の伝わり方 »
コメント