« サロン音楽会は自分磨き | トップページ | ショパンバラード1番をコンチェルトに »

2018年3月 8日 (木)

新たな扉を開こう🎵

サロンがおわり、一段落。

今日は発表会をひかえて、コンチェルトに取り組まれる先生がレッスンにいらしてくださって、生徒さんと、お友達と、華やかなプログラムを飾るコンチェルトへ頑張っていらっしゃることが嬉しくて、つい制作の夢も広がるというものです。

また、サロンの反省も踏まえて、やりたいことやら、また次のシナリオのページの創出が始まりました。

コンチェルトの講座実施が新たな場所で5月に決まり、作品を広げていく種まきと思うようなことが出て来て、楽しみに伺おうかと準備を始めるつもりです。

東京でのサロン、天空クラスは、来年新春ぐらいに予定したいところ、でも、毎年開く夏のサロンは、7/29日曜日に北千住の東京芸術センターピアノラウンジショパンで行うことに決めました。

8月は、福岡でなみきホールでwithエレクトーン、9月は桶川で講座とアドバイスレッスン、あちこちからお声かけて下さる発表会も、できる限り、楽しみに伺わせていただきます。

最近、年度末で様々な一区切り、長年の継続が、見なくてよいことにも見えてしまい、ついよけいな口出しして失敗、しかし余計と思われてしまうならば残念でしかなく、すでに残された時間の中で私なりの役割を果たして生きていこうと思っています。

毎日の暮らしの中に、インスパイアされるヒント、アイデアは星の数ほどあり、その輝きに気がつくとき、生きている喜び、さあどう伝えていこうかと思うのです。

あまり多くを語らずとも、道が開けていく、なんて夢のようなことを期待しても仕方ないけれど、私の音楽や作品を受け入れて下さる方との交流で、ともに磨かれてきているなと実感したら、この上なく前に進んだと思う幸せ、かけがえないこの感謝の
思い、これを至福といわずに何というのでしょう。

今日は雨でした。冷たい雨の中を歩いていても、その思いを感じていたら、元気になれます。

サロンにいただいたお菓子が入っていたかごにちょこんと座るウサギさん、優しいあどけなさは、ひらめきの光のようです。

頑張りますので、応援してくださいね。


Fb_img_1520527013118


Fb_img_1520527020732


« サロン音楽会は自分磨き | トップページ | ショパンバラード1番をコンチェルトに »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新たな扉を開こう🎵:

« サロン音楽会は自分磨き | トップページ | ショパンバラード1番をコンチェルトに »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ