« 博多駅イルミネーション | トップページ | 毎日見つける嬉しいこと »

2017年12月 5日 (火)

博多の門下生

昨年から、博多でレッスンしていますが、気がついたら少しずつ受講者が増えてきて、登録は6人、毎月帰れる訳でないため、予約制の早い者勝ち(笑)です。

エレクトーン指導アドバイスや、エレクトーン活用機能研究や、作編曲をベースにしたところや、グレードのこと。あとは、個々の教室や活動のためのアドバイス。

これまでの経験値総動員で、ご対応しながら、私も元気を貰っているのです。

今日は、新入会3名の小さな生徒さん指導についてお尋ねやら、エレクトーンとパソコンについてのお尋ねで、さて、お役にたてたかしら?

私の生徒さんたち、皆様がんばり屋さん!

だから、頑張りすぎて体調悪くしないかと、自分の経験で心配になることもあります。

健康にくれぐれも気を付けることも、大切な心がけ、音楽指導者の健康管理とか、誰かセミナー開いてくれないかしら(笑)

そういうワタクシ、博多にきたら、jet業務+レッスンがセットになりました。

新しい出会いも、私の活動を広げています。ともに成長していけるように、福岡でパワー出している自分、新たなページ。

« 博多駅イルミネーション | トップページ | 毎日見つける嬉しいこと »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 博多の門下生:

« 博多駅イルミネーション | トップページ | 毎日見つける嬉しいこと »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ