« スーパーで | トップページ | ひびしん参加者締切ました »

2017年6月 5日 (月)

大人買い

先日のコンチェルトセミナーで、なんと!ワタクシの作品を大いに気に入って下さった先生が、フルセットご注文下さいました。❤❤❤❤❤(^O^)

凄すぎます!ちなみにフルセットとは、最新はじめて出会うコンチェルトVol.24ですから、24冊、そこに来て、サロンアンサンブルにはじめてのレパートリーもご注文下さいまして、その先生のお教室では、ワタクシのハート=おつむの中で流れた🎵🎼音楽が、、流れて生徒さんたちに伝わっていくのだよと思うと、嬉しいのと、その責任の重さに、ますます気の引き締まる思いが致します。

本当に有りがたいことです。

今回、ミュッセからのご購入に慣れていらっしゃらない方のために、このワタクシめが、代理となってご注文。実はつい最近まで、何で著作者自らはじかれますの?パスワード💢と、エラー続発だったのですが、担当者様に恥をしのんで、どうなってるのよぉ~となきついたら嘘笑、なんとパスワードの最後のアルファベットが、思っていた文字のキーボードの隣のアルファベットだったらしく、あらら、こんなところで、おいおい~老い老いf(^_^;

とにかく、ログイン出来た途端に、いかにもミュッセキャリアユーザーのように、皆様のご対応がかない、ワタクシも自らの作品を伝える実感を営業として持てた次第です。遅っ😁

楽譜って、もちろん、手にとって購入したいけど、時間にゆとりがないときには、ネットが便利。特にピアノ曲は、PTNAピアノ曲辞典からミュッセで検索購入が便利です。

セミナーでいただいたご感想をもとに、少しずつコンチェルトの普及として、自主セミナーを開いていきたいと思っています。

対応楽譜もその度に選曲提示し、各自ご注文(事前にご予約の方にはこちらでご用意)対応して、これまでの作品紹介から確実に伴奏演奏や、指導に生かしていただけるような内容を実施してみたいと思っています。

そのためには、エレクトーンが弾けないといけません。

そのためには、エレクトーンが教室にないとコンチェルトできません。

って、あれ!私、××ハの営業じゃないけど~f(^_^;

結果的に、そうなる?!

だったら、ちょっと、ちょっと、セミナー実施場所のご協力をいただけると有りがたいのだけどなぁ。

総合鍵盤教育の中におけるアンサンブル、jetの先生方が、もっとエレクトーン指導において音楽歴史文化を見つめ、クラシックを基盤とした確たる教育の原理を求めたら、ピアノレッスンにエレクトーンをコンチェルトとして、アンサンブルとしてとりいれるべきだと思うのです。

って、あら、また語ってしまいました。(^O^)

楽譜をお買い上げ下さる先生方、作品のティーチングガイド的なセミナーや、エレクトーン奏法、伴奏アレンジについてなど、一緒に学んでいきませんか?

この指とまれで、また決まりましたら、ご案内差し上げます。よろしくお願いします(^O^)⤴

« スーパーで | トップページ | ひびしん参加者締切ました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大人買い:

« スーパーで | トップページ | ひびしん参加者締切ました »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ