コンチェルトレクチャーサロンコンサート
今日は神奈川県川崎市麻生区の岩本久美子先生がお招き下さり、初めて出会うコンチェルトVol.24を中心にコンチェルトレクチャーコンサートと、アドバイスレッスンを行いました。
参加者は、すべて合わせて20名ぐらいで、ピアノもエレクトーンも、どちらにも取り組まれる方々がかなり多く、私がイメージする現場への作品提供コンセプトを、ストレートに受け入れてくださる世界が広がって、奏で伝える側も、自ずと張り切るというものです!(^O^)
この様子に、てっきり、jetの先生が多いということかと一瞬思ったら、かつてjetだった方がなんと多いのか!びっくり。
お陰さまで皆様、大変喜んで下さり、取り組んでみたいと、たくさん音源や楽譜のご注文をいただきました。ありがとうございます。
ピアノはシゲルカワイで、コンチェルトとの相性なかなかよさそうな響きがしました。
ピアノアシストで演奏して下さった方々も、緊張したとおっしゃりながらも、よい経験になられたようで、大変お世話になりありがとうございました。
終わって懇親会で、それぞれの自己紹介かねて感想などお聞きしながら、皆様の熱いコンチェルトへの思いが伝わってきて、超嬉しい🎵😍🎵
なんだか、求めていたものに出会ったと笑顔でお話下さると、このシリーズ書き続けてきてよかったと、活動にも拍車がかかる気分です。
今日の主宰、岩本久美子先生には、準備から演奏、MCに音源対応、私たちのお世話に至るまで、大変お世話になりまして、ありがとうございました。
おってまた、レポートさせていただきます。皆様ありがとうございました。お疲れ様でした。(^O^)
« コンチェルトのお相手へ | トップページ | コンチェルトレクチャーサロンコンサートレポート2 »
コメント