« 教え子の結婚❤ | トップページ | 予感YOUTUBEにアップ »

2017年4月21日 (金)

コンチェルト活動準備のために

今年度が既にスタートして、もう1ヶ月が経とうとしています。

制作や、普及の活動は、お陰さまで毎月のように何かと予定が入り、そのための準備も備えねばならず、何かとあれこれ、ワクワクする毎日です。

今年も秋に予定のコンチェルト新刊セミナーは、10回目を迎えますので、新しいステージを考えて、新刊だけではなく、シリーズで今年こそ実施できたらと考えています。

また会場についても、参加の皆様からリクエストやご感想をいただいておりますので、芸術センターに拘らず異なるエリアで実施してみようかとも思っています。

音楽セミナーを開くとなると、ピアノのある会場ならば、すぐにあちこち見つけることができますが、なかなかエレクトーンとなると、やはり楽器店にあるホールや、イベントスペース、または音楽教室のL部屋をお借りせねばならないでしょう。

それならば、どこにどんな場所があるか、教えて下さるのはコンチェルト講座にいらしてくださる先生方。教わった会場にあちこち問い合わせて見ました。

どこの××の何とかとも知れないワタクシごときが、全く初めての所へアプローチするには、高いハードルも感じますし、実際にホールやピアノの見学もしたいわけで、お借りする前にその楽器店のご担当者様にご挨拶もかねて伺わなくてならないと思っています。

お電話して、最初に窓口応対が素敵なところを見つけました。第1印象を大切に構えるお店ならば、広く受け皿があるかもしれないと、一人で勝手に解釈(^^)

世の中のセミナー講師の皆様が、会場決定にご苦労されているのと同じく、私にとってはエレクトーンが鍵になるのです。

来月は、個人のお宅ですが、手広くレッスン活動を行われ、広いスペースをお持ちで更にエレクトーンもグランドピアノもあるお部屋で、アドバイスレッスンとレクチャーコンサートを実施致します。

私の音楽に、かれこれ10年ぐらいになるのでしょうか、いつもレッスンや発表会に取り組んでいただいており、個人のお宅でサロン的にコンチェルトの講座を行うのははじめてのことで、私はかなり緊張❤

オーナーの彼女のもとに集ってきて下さる皆様に、どんな内容でお伝えしようかとわくわくしながらも、頑張らなくては!

個人宅だからこそできる、親しみのあるアットホームな講座ができるよ!とアドバイスをいただいて、そうだよね~(^^)と、らしさの伝わるレクチャーにしたいと思っています。

さりげなくも、応援して下さるその深い愛情を有り難く感謝して、いたただいたご縁を無にせず、新しい活動の1ページになるようにしたいです。

また、発表会で講師演奏や生徒様とのコンチェルト伴奏ご依頼や、コンチェルトアドバイスレッスン、レクチャーのご依頼をいただくことがあります。

日にちさえ合えば、どちらにでも伺います。私の音楽が先生方の活動の力となりますように演奏しながら、伝えて行きたいと思っています。

もちろん、コンチェルト伴奏エレクトーンのレッスンもどうぞ湯島にいらしてくださいね。

ご興味のあるかたと、お目にかかれますように、一緒によい音楽を目指していきましょう!お気軽にお問い合わせください。


Received_718440621664755

Received_757315954443888


Orcaimage1492325908381jpg_14923259


« 教え子の結婚❤ | トップページ | 予感YOUTUBEにアップ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンチェルト活動準備のために:

« 教え子の結婚❤ | トップページ | 予感YOUTUBEにアップ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ