ジャズを歌おう!サテンドール♪
以前からずっと興味のあったコーラスグループに、本日晴れて体験・・・いや、入れてもらった~わーいわーい(*^_^*)
jetのベテラン講師さんたちが、2012年の講座にどっといらして下さったことがあり、その時の皆様のサークルがジャズコーラス「サテンドール」
私には、向いてないし・・・と思っていたけど、ちょっと興味もあって、2年前ぐらいの演奏会を聞きに伺うところが、父の体調が悪く急遽帰省~
はっきり言って、毎日制作やら、レッスン、九州のjetの業務の準備などに明け暮れる日々を過ごす私には、趣味のコーラスは、リッチなマダムの世界で手が届かないぞと、父が亡くなるまで慌ただしくゆとりもなく、その気持ちは忘れ去られていました。
でも、フェイスブックで、あの時の皆様とつながって、寂しくはなったけど、父は他界し、とにかく何か趣味を持たねば精神的にやられそうかもと、仲良くして下さる先生にお願いして、コーラス体験。
とってーーーーーーも、楽しかった!が、難しい! が、なんだか皆でやれることが、これまた楽しいから、下手なんですけど、Jazz ミサとか歌っちゃいました。キーリーエーとか、あら切り絵じゃないわよ(*^_^*)
まじ・・・・なかなか勉強になり、ラテン語の祈りの言葉が、あららら、Jazzのフィーリングに乗ると、一気にオシャレになりますわ~
ワタクシ、パートはアルトになったんですけど、とてもとてもテンション支える内声とか、難しいけど、ほら、昔から分析で生きてるから、今歌ってる(歌えてない、とれてない(^^ゞ)音は、9thだ、♯11だとかは張り切って探して面白かった。
そして懐かしのコンコーネも歌いましたのよ! コンコーネを受験のためにやっていたら、凄く伴奏が美しかったので、ひたすら伴奏弾いて伴奏だけを弾いて酔いしれた自分を思いだし、あああの頃から伴奏人生なんだーなどと振り返ったり・・・・
皆様凄いんです、お上手で着いていけるかわからないけど、口パクでもいいよって優しく招いて下さったので、信じるワタクシ!
みーんなエレクトーンできる先生方のようで、ちょっと嬉しいかもーワクワク。お仲間に入れて下さいね。どうかよろしくお願いいたします!
だーれーやー、三日坊主かもよって・・・・爆笑
ご指導の先生、お世話になります。
写真撮るの忘れましたが、またの機会に! よろしくお願いしまーす。(^○^)
« 公開録音コンサート | トップページ | クリスマスライブ決定! »
コメント