小倉&福岡 打ち合わせツアー
今日は、jetのアドバイザー業務で朝から小倉へいき、午後は福岡で運営委員会。
小倉は来期のスケジュール立案と、福岡は状況報告をかねて、ヒアリング。
どちらも、私が一人で張り切りすぎてないかと、絶えず神経とがらせているが、私にはこの状況をどう乗り切っていくかが大問題なわけで、・・・・でも、そんなこと真剣に考えているアドバイザーなんているのかと思うと、あー9日間も福岡いて何やっているんだかと思ってしまいます。
これをネガティブと思うか、ポジティブと思うか・・・九州に来ると、凝縮していろんなことを考える時間がまとまって持てるから、自分の中ではバランスとれているってことだと思う。
でも、やっぱりいろんなことが見えてきて、そろそろ制作一本で静かな年金生活に入ろうか~と思えたりしますが(^^ゞ、自分の良しと思うエレクトーンが無くなったりしたら大変だわ!と、誰が煽るわけでもなく、できることを粛々とやるしかないです・・・・
笑顔が嬉しい小倉、あまり良く解からないが続いている福岡
それぞれのカラーのなかで何が私にできるのかと思う。
博多から新幹線で小倉まで。九州の中を行き来しながら、これにそのまま乗ったら、2時ぐらいに東京着くな(o^-^o)
やっぱり遠いところなんだよね、九州って。
« 充実したレッスン、生徒育成のためのグレード講座 | トップページ | コンチェルト新作合わせ »
コメント