ピアノエレクトーンコンチェルトレッスン
GW中ですが、今月発表会を控えた先生の、本番前のコンチェルトレッスンを行いました。
オープニングに、ラフマニノフのピアノコンチェルト第二番第1楽章(初めて出会うコンチェルトVol.20)を演奏していただくことになり、生徒さんの指導も大変お忙しく頑張っていらっしゃったのに、ご自身の講師演奏にもしっかりと取り組まれ、バイタリティあり、私もそのエネルギーで頑張っている感じです。
コンチェルトは、やはり、合わせをたくさんやればやるほどに、相手の呼吸がつかめますので、楽しさも増して行き、ラフマニノフクラスの難易度の高いものも、次第に落ち着いて全体を見据えながら合わせることができて、本番が楽しみ!
今日は、当日のプログラムもいただいて、生徒さんたちの曲目も興味を持ちながら拝見。
導入から難易度高いところまで、これからますます成長していく教室、先生のご指導がうかがい知れるようで、凄いなぁと改めて感心致しました。
お体に留意され、コンディション整えて、あと2週間、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント