« GW真っ盛りに思う | トップページ | お買いもの »

2016年5月 2日 (月)

初見で弾くレパートリー

GWは、自分のための休息の時間・・・楽譜に書籍にと買い込んで、楽しみ広げています。

楽譜に関しては・・・生徒さんたちがグレード受験のために、いろんなレパートリーをお聞かせくださるので、自分が弾いたものではなくても実はとっても楽しみなレパートリー。

4~3級対応の楽曲だと、楽しむ前に修業が(^^ゞ、でも、5級ぐらいですと、適宜難しいところはさくっと臨機応変に即興仕立てで曲、アレンジををつかむことができ、それなりに楽しめるというものです。

ちなみに、そんな練習が、意外と音楽の幅を広げていくのではと思います。7.6級ぐらいの楽譜を(アマゾンで中古とか(笑)買って、ガンガン弾くと、練習になるかもです。データ? それは適宜レジストメニュー活用程度でええのええの、発表会とかのステージで弾くわけじゃないのだから・・・自分のための演奏、それこそが楽しかったら、人生広がる!!!

音楽って、自分のための癒しが一番の目的になって当然だものね。

で、本日は、ちょっと前に行ったライブでよかったなと思った楽譜を入手して、全曲弾いてみました! 曲は、JPopで、楽譜のタイトル「歌い継がれている名曲」ふむふむ・・・これをサクサク弾けたら、一般の方に、エレクトーンの良さをアピールできるのではとも思って、楽しく初見で練習。

ハナミヅキ、涙そうそう、瑠璃色の地球、糸、少年時代、世界に一つだけの花、翼をください、花は咲く・・・の8曲。歌詞ついてるから、ひとりカラオケみたいに歌っちゃえる!

たまには、こんな演奏の時間もたのしー!ストレス解消!o(*^▽^*)o

« GW真っ盛りに思う | トップページ | お買いもの »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初見で弾くレパートリー:

« GW真っ盛りに思う | トップページ | お買いもの »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ