天空ありがとうございました
昨日、北千住東京芸術センター、天空劇場での発表会は無事に終わりました。
22階からの景色眺めも、台風一過で清々しい青空、スカイツリーや東京が一望、なかなかこんな空の上で演奏なんてことはない、それだけで思い出になりそうなホール。
1部コンチェルト、二部アンサンブル、三部ソロ、4部は本格的なコンチェルトでお届けし、殆ど半分ぐらいの、プログラムで伴奏致しました。
生徒さんは、私の教室がもちろんですが、上尾や越谷から参加のお友だちや、講座でご縁のあった先生方やその生徒さんもご参加くださったり、九州の親しくしている講師さんも力になってくださり、コンチェルトは、初演もたくさん御披露することできました。
ご参加の皆様のそれぞれの演奏には、私が関与するところに解説をつけて、作品展としても楽しんでいただき、皆様もよい思い出の作品発表としていただけたようでした。
アンサンブルは爽やかな歌に、エレクトーンとベースのユニットでノリノリなお二人、ソロでは照明もその作品の演出を盛り上げてと、最後のモーツァルトやラフマのピアコンまで聞き応えある発表会になれて、無事に終わりほっとしています。
ホントの最後には、私の生徒さんのご父兄から私への演奏のリクエストを頂戴しまして、風の蔵を弾きました。最近東京では、ソロで弾く機会を持っておりませんで、初めてお耳に届いたかたにはかなり新鮮に感じていただけて、感動したとたくさんメール頂戴しました。
ご出演の皆様に比べたら、かなりの疲労で正直ボロボロでしたけれど、なにかを感じていただけて幸せ、そして皆様とご一緒することができて感謝しております。本当にありがとうございました。
写真でき次第、またアップしますね。この写真はFBでタグ付けされたところから拾ってきました。
« とうとう | トップページ | ペルシァの市場にて~天空コンチェルト »
コメント