« アンサンブル練習 | トップページ | 時代を反映した大人のレッスン »

2014年10月 8日 (水)

講座ご案内で

来月予定している講座のお知らせを、あちこちにメールしました。
これまでいらしてくださっている皆様や親しい先生、音源問合せの方々など、私の周りの方々だけですが、定員の7割のお席はあっという間にうまりました。
住まいとする東京では、エレクトーンの活動は個人で行っていますから、九州でアドバイザーをしていてもあまり力にはならず、昔の繋がりや個人的なかかわり合い、おつきあいが嬉しいお返事になります。また、かえってコンチェルトの活動を支えてくださるPTNAの先生や組織が力になっていることを、最近は感じることおおく、音楽の志向なのかと思っています。
同じ道を歩いてみようかなとご興味お持ちくださるのは先生方にかぎらず、生徒さんのご父兄、お母様方もいらしてくださるかたがいらして、嬉しいです。
なにかを頑張っていると、派手な活動に見えがち、でも実の所は、美味しいクッキーを誰かに食べていただきたいのと同じ、本人にしたら、毎日の献立ふるまうのとにているかも。
久しぶりのメールのやりとりは、同窓会のお誘いで近況報告、エレクトーン指導に携わる皆様の人生も感じます。
アンサンブル指導って、ある程度キャリアも必要かも。
ベテランから赤ちゃんを連れて聞きにきてくれる先生も!
今年からPTNAの登録セミナーになり、そちらの告知はこれから。セミナーチラシの下案みながら、内容をさらに磨いて頑張ります!

« アンサンブル練習 | トップページ | 時代を反映した大人のレッスン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 講座ご案内で:

« アンサンブル練習 | トップページ | 時代を反映した大人のレッスン »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ